必需品– category –
買ってよかった物や必需品を載せていきます。
-
お薬を飲ませる必需品です
はじめは、病院でもらってきたお薬を飲ませるのに苦労しました。お口の奥に入れて口を押えているとごくんと飲むというのも試しましたが、べろべろして絶対飲まないで吐き出します。 その次に試したのは、いつも夕食にあげている鶏ささみにお薬を入れて小さ... -
バロン君のシャンプー
昨日お医者で濡れたらきちんと乾かすようにと言われ、本日バロン君をシャンプーしました。バロンはお風呂好きです。 早速新しいドライヤーの登場です。 お風呂はのんびりゆったり気持ちよさそう。 しか~し、、、 ドライヤー使ってみたら風力がすごくて顔... -
やっとドライヤー届きました
今まで、普通のドライヤーで乾かしていたのですが、30分以上かかっても乾かしきれず、ペット用ドライヤーを買うことを決意!! 注文していたのですが、在庫がなく、ようやく本日届きました。 バロンの皮膚もきちんと乾かさないと菌が繁殖してしまうので... -
バロン君とストーブ
今日は祝日でしたがバロン君はじいとお留守番。 寒気が流れてくるとのことで、石油ストーブを出しました。今年買った新しいストーブです。 ファンヒーターやクーラーでもよいのですが、やはり石油ストーブのもんやりした温かさは格別です。お湯も沸かせる... -
お水をもって散歩するのに便利なグッズ
バロン君、毎日暑くてお散歩は途中でいつもばて気味です。早めに帰ればいいのにもっと遠くに行くとか、まだ帰らないというジェスチャー。 結果、家に着く前にばててます。 以前100円ショップから携帯用のカップを買ったのですが、あっという間におもちゃに... -
どこか痛いみたい。サプリメント効いてるかな。
朝ごはんの前にお座りして待っていたら急にキャーンといって尻尾を丸めてうろうろ。どこか痛いみたい。 痛がりなのでちょっとしたことに対してすぐにキャーンなのですが、こういう時は腰が痛いか足が痛いか。。。 年末にも痛くなって、お医者に連れて行っ... -
シャンプーとブラシ
まだちびっこなので、ブラッシングまではいきませんが、やはり必需品ですので、いろいろ試しながら購入してみました。そして、最終的に残ったのはこちらでした。 獣毛のブラシスリッカー(ミニ)もつれ取り スリッカーを何個か買ったのですが、ちびっこな... -
ワンコをお迎えするのに準備したもの
さて、ワンコをお迎えするのに必要なものってなんだろう。 先代のワンコはもう16歳でしたので、うちの中で自由に暮らしておりました。ゲージもなく自分用のお布団で寝てましたし、トイレもうちの中ではしないので、外につれて行ってました。そして、亡くな...
1