日常– category –
バロンと家族の日常を書いています
-
試行錯誤でいろいろ試す
バロンの肉球、歩くとまた血が出てくるし、やはり何かを履かせねばとは思うのです。 前回買った靴、右足に履かせてみました。。。 100メートルも行かないうちに脱げかけ、しかも先が引っかかって、つんのめっちゃいました。(つんのめるって方言かな?... -
クマの油クリームを試してみたら・・・
うわさによると、熊の油は皮膚にとても効果があるらしい。例えば乾燥肌や荒れた手、ひび割れ、そしてシミにも効くという。 やけどや傷にも効くらしい。 ちょっと万能なんじゃない?? ということで早速手に入れました。熊の油とそれをクリームにしたもの。... -
今日はひな祭りだけれど・・・
今日はひな祭りだけれど・・・お雛様出しそびれた~~~ 実は去年も出していない。今年は出さなきゃと思っていたのだけれど、雪騒動で雪かきに追われ、気が付けば3月になってしまった。。。 仕方がないので桜もちを食べてひな祭りを祝いました。 バロンは... -
またまた足が・・・腫れたかな
ここの温かさで雪もすっかり消えてきました。 1週間前は通れないくらいあった雪がすっかりなくなって歩きやすくなってきました。雪が溶けかかると朝の冷え込みで今度は氷になります。 滑るので慎重に散歩はするのですが、どうもまた足を痛めたらしいです。... -
白鳥に会いに行ってきた
連休最後、雪かきしかしていないことに気づく。これはやはりどこかに行ってこないと~ということで毎年恒例の白鳥に会いに行ってきた。 ついてみたら、白鳥のいる浜は風がビュービュー吹いている。 さむ~~~~い!! 体の芯まで冷えちゃうよ。それでも15... -
今日は朝からやり切った!
やり切りました~。おかーはん。 朝 除雪車の音で目が覚めました。久々にきた~!! 速攻着替えて外にダッシュ!! たぶん雪国じゃないとわからないのですが、道路上の雪は かいていくのですが すべて脇に置いていくスタイル。住宅地にとって捨てる場所も... -
寒すぎてつららが・・・
さすが寒波第二弾! 朝起きてお外チェック。雪はさほど降らなかったけれど(10cmぐらいかな)めちゃくちゃ寒い。 散歩途中で見つけたつららがでかい! 地上についてしまいそう。 積もった雪にくっつきそう 我が家のつらら まぶしい 散歩で見かけたつらら... -
食後の運動のあと
バロンは夜ご飯のあとは必ずぬいぐるみを持ってきて遊んでアピール。ぬいぐるみを投げては拾い、持ってきて、そしてまた投げて・・・の繰り返しです。 若い頃は1時間以上もやらされましたが、今は、10分ぐらいかな? 疲れてこんな風に寝てしまうのでした。... -
早速履いて散歩してみた
4つ、脚に履かせるのは激ムズだったので、取り合えず、前足に履かせて、お散歩GO! 結果、滑りまくり、100mも行かないうちに脱げたのでした。 やはり雪道には適さなかった。なんといってもレインブーツ買ってきたんだもの。雪が消えて雨の日に再チャレン... -
屋根の雪下ろし
久々の1日お日様~。今日はお日様が照って、屋根からのしずくが絶え間なく落ちてきます。来週また寒波がやってくるらしいので、今日はなんとしても屋根の雪を降ろさなくては! バロン家の屋根はほぼ平らなところに斜めの屋根がかかっているので、そこに雪...